【2023年6月1〜6月4日】Amazonタイムセール祭り開催中:デスク周り・在宅ワーク向け商品ピックアップ

「Amazonタイムセール祭り」が開催中です。
開催期間……2023年6月1日(木) 9:00 〜 6月4日(日) 23:59まで
この記事では、在宅ワークのデスク周りを充実させるアイテム、カフェ仕事で使えそうなアイテムを中心にピックアップしています。
Amazonタイムセール祭りで買い物する前にやること
最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリー
もう毎度のこと過ぎますが、「ポイントアップキャンペーン」にエントリーを。エントリーは買い物の前後、どちらでも大丈夫。
今回はApple製品が安い
今回はなぜかApple製品のセールが多め。WWDC前だから?
閲覧タイミングによっては売り切れているかもしれません。
Apple AirPods(第3世代)MagSafe充電ケース付き
Apple Store定価27,800円→24,940円
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB)
最新モデルのiPad mini、64GBのWi-Fiモデルです。
Apple Store定価78,800円→円68,800円
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 256GB)
こちらは256GBのWi-Fiモデル。
Apple Store定価102,800円→96,500円
2020 Apple Mac mini Apple M1
Mac miniが6万5,000円!?
RAMとSSDなど最下限モデルですが、それでも安い。M1チップなので、よっぽど重い作業をしない限りはこれで問題ないです。
65,000円
2021 Apple MacBook Pro 14インチ(M1 Pro, 16GB RAM, 512GB SSD)
英字キーボードという点だけご注意ください。
キーボードさえ気にならなければ、14インチMacBook Proで
- M1 Proチップ(8コアCPU,14コアGPU)
- RAM 16GB
- SSD 512GB
で21万円はかなり安い……!
210,000円
日本語キーボードならこちら。価格とスペックが上がっています。
- M1 Proチップ(10コアCPU,16コアGPU)
- RAM 16GB
- SSD 1TB
280,000円
2021 Apple MacBook Pro 16インチ(Apple M1 Pro, 16GB RAM, 512GB SSD)
16インチMacBook Proが26万円!?
- M1 Proチップ(10コアCPU,16コアGPU)
- RAM 16GB
- SSD 512GB
260,000円
デスク周り充実アイテム
在宅ワーク・リモートワークで使えるアイテムをピックアップ。
DELL 27インチ4Kモニター
DELL「S2721QS」がセール中。
ただしUSB-Cポートがありません。HDMI×2ポートかディスプレイポートによる接続になります。そのぶん少し安い。
11,000円OFF(21%OFF)
51,800円→39,799円
類似製品のレビュー記事

FlexiSpot電動昇降デスク「E8」
FlexiSpotの電動昇降デスク「E8」がセール中。
レビュー記事もあります「Flexispotの電動昇降デスク E8 レビュー:幅120cmの竹天板でつくるシンプル作業環境」。すでに数ヶ月使っていて、非常に使いやすいモデル。
184,425円OFF(22%OFF)
83,600円→65,175円
レビュー記事

エルゴトロン モニターアーム
定番のエルゴトロン モニターアームがセールに。
5,210円OFF(23%OFF)
22,900円→17,690円
Amazonベーシック モニターアーム
こちらセール対象ではないのですが、上記のエルゴトロン モニターアームより安いので掲載。
「ポイントアップキャンペーン」もあるこの機会に。モニターを浮かせると、デスクがすっきりして気持ちいいです。
14,813円
レビュー記事

Ankerドッキングステーション「PowerExpand Elite 13-in-1」
個人的にも愛用しているドッキングステーション。ノートPCを拡張したいときに。
5,548円OFF(15%OFF)
36,990円→31,442円
レビュー記事

Ankerのケーブルホルダー
「Anker Magnetic Cable Holder」がセール中。マグネットでケーブルを整理できます。僕も使っていますが、かなりおすすめ。
338円OFF(20%OFF)
1,690円→1,352円
レビュー記事

CIO NovaPort TRIO 65W GaN充電器
CIOの小型充電器。小さくて高出力なだけでなく、電力を自動振り分けしてくれる機能も搭載。ポートの出力を気にしなくていいのが良さそう……!正直欲しいです。
前モデルのレビュー記事もどうぞ

BoYataノートPCスタンド
固定力バツグンのBoYataスタンドがセール中。上にノートPCを載せることで、
1,100円OFF(25%OFF)
4,599円→3,449円
レビュー記事

マグネット付き電源タップ
マグネット付きで、デスクの脚などの金属部分にくっつく電源タップ。地味なアイテムですが、1つあると便利。
152円OFF(8%OFF)
1,899円→1,747円
レビュー記事

Amazonデバイス
Fire TV Stick・Echo・Kindleなどの各シリーズもセール中です。
Fire TV Stick
「Fire TV Stick (第3世代)」が20%OFFの3,980円に値下がり中です。
「Fire TV Stick 4K Max」は、29%オフの4,980円。4Kテレビ・モニターをお持ちの方はこちらを。
関連記事

飲料・食料品
デスクワークの合間に飲んだり食べたりしたいもの。
炭酸水
炭酸水にそれほどこだわりがないなら、安くてラベルレスの商品がおすすめ。ラベルレスだと捨てる時にラクです。
500ml×24本入りで1,273円(1本あたり53円)。
コーヒー
ラベルレスのペットボトルを採用したUCCのコーヒーです。
900ml×12本入りで1,511円(1本あたり126円)。
本当に値下げしているのか調べる方法。拡張機能「Keepa」を使おう
こういうAmazonセールでたま〜にあるのが、
「あらかじめ値上げしておいて、セール時に値下げすることで安くなったように見せかける」
という手口。
このような手口に引っかからないようにする方法の1つが、PCのGoogleChromeブラウザで利用できる拡張機能「Keepa」。
▶Keepa – Amazon Price Tracker – Chrome ウェブストア
GoogleChromeにインストールした状態でAmazonの商品ページを見ると、グラフで価格の推移が見られます。
今、本当に安くなっているのかどうか、調べる手助けになります。
最安値だったり、あるいは納得できる価格まで値下がりしているようなら買ってもいいと思いますが、特に安くなっていなければ見送るのが正解かもしれません。
【2023年6月版】Amazonタイムセール祭りまとめ
欲しい物・必要なものはこの機会に。
特にFire TV StickなどはAmazonのセール時に購入するのが吉。旧モデルからの買い替えると結構サクサク快適になるので、個人的にはおすすめです。

ポイントアップキャンペーンなどを利用して、上手に買い物しましょう。
開催期間……2023年6月1日(木) 9:00 〜 6月4日(日) 23:59まで