記事内に広告を掲載している場合があります。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
とうとうPS5を購入できました。
それにともなって、ApexをPS4からPS5に移行。スキンやバッジ、コントローラーの感度など、データ引き継ぎ方と注意点をまとめました。
簡単に引き継げるものもあれば、ちゃんと準備しなければならないものもありました。移行前にご覧ください。
小型化した新モデルが販売中!
一生家で仕事したいです。気づいたら10年以上Macユーザー。
PC・デスクまわりをカッコいい書斎のようにしたい。
まず、Apexのデータ(スキン・バッジ・KD等)をPS5に引き継ぐ方法です。
やることは簡単。
たったこれだけです。
EAアカウントでログインする必要はありませんでした。おそらくPSNのアカウントとEAアカウントが紐付いているのだと思います。
まずPS5初期設定の画面で、PS4で使っていたPSNのID・パスワードでログインする。
(新規のPSNアカウントでは引き継げないと思います)
次にPlayStation Storeから、Apexをダウンロード&インストールする(無料です)。
ちなみにPS5版Apexは115GBありました。
あとはいつも通り、Apexを起動すればOK。
スキンやバッジ等は、引き継がれた状態で起動するはずです。
これでOK。スキンやバッジは、すべてPS4で設定していた状態のままでした。リセットされることはなく、新たに設定し直す必要がなかったのは助かりました。
がしかし……、もっとも大事なコントローラーの「感度・ボタン配置」は、新たに設定し直す必要があります!
コントローラーの感度・ボタン配置等は、自動では引き継げません。すべて初期設定に戻ってしまうので、自分で再設定する必要があります。
事前にPS4のときのコントローラーの設定を、スマホですべて撮影しておくことを強くおすすめします。
PS5にApexをインストールしたら、撮影したコントローラーの設定を見ながら、感度やボタン配置をひとつずつ設定し直します。
こればかりは自動では引き継げませんでした。ちょっと手間ですが、手動でひとつずつ設定していきましょう。
設定が完了すれば、PS4のときと同じようにApexで遊べるはずです。
PS5に移行する前に、一応知っておきたいこと。
やりこみ具合を表す指標であるプレイステーションの機能「トロフィー」は引き継げませんでした。
トロフィーとは、これのことです。
Apexのトロフィーの数は合計12個(内ゴールド1個、シルバー2個、ブロンズ9個)です。
コントローラーが変わると、エイムやキャラコン等の感覚も少し変わる印象がありました。
慣れるまで少し時間が必要でしょう。最初は思い通りに操作できず、ちょっとストレスが溜まるかもしれません。実際僕はちょっとだけストレスでした。なんというかグリップ部分がちょっと大きいのか、ホールド感が違う印象がありましたね……。
ちなみにPS5で、使い慣れたPS4のコントローラーを使うことも一応可能です。いろいろな条件付きで。
まずPS5のPlayStation Storeから、「PS4版Apex」をインストールします。
PS4版Apexは、PlayStation Storeの「フォローを解除」の右にある「・・・」ボタンをクリックし、「エーペックスレジェンズPS4」を選択するとインストール可能。
Apexに限らず、基本的にPS5では「PS5版 or PS4版」のゲームが選べます。
ただしPS5でPS4版のゲームをプレイすると、「PS4で利用できる機能の一部はPS5では利用できない場合があります」との注意書きが表示されます。ゲームタイトルによっては注意が必要かもしれません。
PS4版Apexなので4Kではなく、フルHD解像度になります。モニターがフルHDであれば、PS4版でもいいかもしれませんね。もちろんゲーム内容は同じです。
さらに注意点として、PS5版Apexが起動している状態では(バックグラウンドで動いている状態含め)、PS4版Apexにログインできません。同じコンシューマー機から、2つのApexにログインすることはできない仕様になっているみたいです。
PS5版Apexが起動している状態で、PS4版Apexにログインしようとすると「ご利用のアカウントではオンラインプレイが許可されていません」と表示されてしまい、ログインできません。
なので、PS5版Apexを「ゲーム終了」してから、PS4版Apexを起動しましょう。
これでPS4版Apexを起動できるはずです。
(もしそれでも起動できない場合は、一度PS5本体を再起動してみてください。これでPS5版Apexを完全にシャットダウンできるはずです)
次にPS4のコントローラーを接続します。これは簡単。
PS4コントローラー中央の「PSマーク」を長押しすれば、PS5本体とワイヤレス接続できます。有線接続もできました。
以上の手順を行うと、PS5で「PS4版Apex」が遊べます! ただしコントローラーの感度・ボタン配置などは初期状態に戻っているので、再設定が必要です。
PS5のスペックで動かしているので、60Hz張り付きですね。
ただし、また少しだけ別の問題が出てきます。
PS4のコントローラーでは、PS5のゲームは遊べません。例えば、PS5版Apexや原神、フォートナイトなどは遊べません。
PS5版のゲームで遊ぶときは、PS5のコントローラーを再接続する必要があります。PS5コントローラー中央の「PSマーク」を長押しして再接続してください。そこまで手間ではないと思いますけど。
PS4のコントローラーで、PS5版のゲームもプレイできれば良いんですけどね。残念ながらできません。
例えばPS4のコントローラーを接続した状態で、PS5版のゲームを起動すると「PS5ゲームはDUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラーではプレイできません」と表示されます。
というわけで、【PS5でPS4のコントローラーを使ってApexをプレイする方法】についてまとめます。
以上です!
さすがPS5というべき性能。移行して良くなったと思うところをまとめました。
4Kモニターを使った場合の話ですが、画質がめちゃくちゃ鮮明で綺麗です。こんなきれいなワールズエッジ初めて見た……!
また、遠くの敵を視認しやすくなったような気がします。
ただ敵が見やすければ強くなるかと言われると……、なんとも言えないのがFPSゲームの難しいところですね……。
やはりFPSゲームにおいては画質の向上よりも、フレームレートを向上させるほうが有利な環境になるでしょうか。特にApexは中〜近近距離でしっかり当てないとですからね。競技シーンなどを本気で目指すなら、240Hz出るようなゲーミングPCを検討したほうが良いかもしれませんね。
ちなみに僕は楽しくプレイできればいいかなぐらいのテンションなので、PC作業用とゲーム用を兼ねたこちらの27インチ4K60Hzモニターでプレイしています。
また4Kで遊ぶには、別途4Kモニターが必要です。フルHD解像度のモニターでは、4Kで遊ぶことはできません。
ゲーム内の「パフォーマンス表示」をONにして、しばらくプレイしてみました。
どれほど混戦になった場面でも、ほぼ60Hzは出ているようです。PS5のスペックパワーすごい。
PS5は120Hzを出力できるスペックがあります。
しかしApexのソフトウェア側が「60Hz」までしか対応していないため、Apexを120Hzで遊ぶことはできませんでした……ちょっと前までは!
2024年2月14日に始まったシーズン20より、ついに120Hzに対応しました!やっと!
ただ注意点としては、現状4K120Hzで遊ぶことはできないようです。
120Hz出力できるように設定を変更すると、画質はフルHD(1080p)になるようですね。
また120Hzで遊ぶには、リフレッシュレート120Hz以上に対応したモニターが必要です。
60Hzまでしか出力できないモニターでは、当然ですが120Hzで遊ぶことはできません。
モニターの買い替えが必要になるかもしれない点にご注意ください。
PS4で遊んでいるときは、ときどき「CE-34878-0」というエラーが出て、Apexが落ちることがありました。プレイ中に落ちるとテンション下がります。
しかしPS5では今のところエラーが出ず、まったく落ちません!(※今のところ僕の環境では。エラーが出ないという保証ではないです)
当然なんですけど、PS5本体の起動が速い。さらにApexもすぐに起動します。
ゲームを始める前のワンテンポの待ち時間が減りました。SSDの恩恵ですね。
PS5のコントローラーにはマイクが内蔵されています。コントローラーを持ってしゃべるだけで、すぐにボイスチャット可能。
PS5の電源を入れると、デフォルトではONの状態。マイクがONであることに気づかずひとり言をしゃべってしまって、野良の人に聞こえてしまうことが何度がありました笑。
中央のボタンを押すと、マイクがOFFになります。
野良パーティー等で特にしゃべる気がなければ、OFFにしておくのが良さそうですね。
ちなみにコントローラーのマイクがONの状態だと、プレイヤー名の横にスピーカーアイコンが表示されます。
コントローラーをマイクをOFFにすると、スピーカーアイコンが消える仕様です。
有線のイヤホン・ヘッドホンを、コントローラー下部に接続できます。(ちなみにPS4のコントローラーでも同じことができました)
PC用モニターでプレイしていて、スピーカーを設置していない場合は、この接続方法がラクで良さそうです。コードがちょっと邪魔かもしれませんけど。
PS5のコントローラーにも、FPSフリークを装着できます。
PS4で使っていたFPSフリークを、PS5のコントローラーに付け替えましたが、しっかり装着できました。操作中に外れることはありません。
Apexのアップデートが来た際、PS4ではダウンロード&インストールのために少し待つ必要がありました。
しかしPS5はレストモード中(スリープモードのようなもの)であれば、自動的にアップデートが完了します。学校や会社から帰ってきて、夜にApexを起動したときにはすでにアプデ済み、というわけです。ありがたい!
2023年10月31日、クロスプログレッション機能が実装されました。
クロスプログレッションとは……
1つのEA IDで複数のプラットフォームを利用できる機能のこと
つまり、プレステで使っていたEA IDでPC版APexがプレイ可能になったということです。
現在PS4でプレイしている人は、PC版Apexに移行するという選択肢もできました。
この先のプレイスタイルを考えて、移行先を選べるようになったのはいいことですね。
まとめると、ApexをPS5版に移行するのは簡単でしたし、プレイは快適そのものです。さすがPS5! 今後120Hzに対応してくれれば、個人的には文句なしですね。
2023年に入り、PS5の在庫がかなり増えてきました。実店舗でもネット販売でも、すでに購入できる状態のお店が多いです。
PS5を購入できた方は、コントローラーの感度・ボタン配置をしっかりスマホで撮影してから移行してください!
▼PS5をディスク版かデジタル版か迷っている人向け
小型化した新モデルが販売中!
▼PS5について意外と知らないこといろいろ
▼PS5版ApexとPCでクロスプレイしてみた感想
▼Amazon Prime GamingとApexを連携すると、スキンが貰える
▼MacでApexをプレイする方法もあります
▼PS4で出続ける「CE-34878-0」エラーの対処法
▼使っている4K60Hzモニターはこちら
▼モニターの上のライトはこちら
この記事が気に入ったら
フォローしてね!