>> Amazonブラックフライデー
キャンペーンまとめ
記事内に広告を掲載している場合があります。

記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。

メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。

ノートPCスタンド「BoYata」レビュー。MacBookに合うアルミスタンドで姿勢良く仕事する

BOYATAのレビュー記事

テレワークの普及により、家での仕事環境を整える人も増えていると思います。

僕も家で仕事をしている民なのですが、ノートPCをそのまま使うと姿勢が悪くなりますよね〜。どうしても猫背になってしまい、肩や首を痛めるかもしれません。

というか現に痛めそうなので……、ノートPCスタンドを購入!

BoYataのノートPCスタンド

MacBookをノートPCスタンドに乗せ、外付けキーボードとマウス(トラックパッド)で仕事するスタイルに変更しました。

デスク作業環境

この「BoYata」というメーカーのノートPCスタンドが良かったのでレビューします。

ノートPCスタンドを探している人にかなりオススメできますね。

Contents
筆者情報(タップで開く)
アイコン

一生家で仕事したいです。気づいたら10年以上Macユーザー。

PC・デスクまわりをカッコいい書斎のようにしたい。

PCデスク周りはこちら

MacBookに合うノートPCスタンド「BoYata」

こちらが「BoYata」というメーカーのノートPCスタンド。

たぶん中華メーカーだと思いますが、良くできていました。

BOYTATAの箱
BoYataのノートPCスタンド

デスクに置いても違和感のないデザインが好印象。おしゃれなノートPCにも合いそうです。

今回、色はシルバーを購入しました。ほかにグレーもあります。

BoYataのノートPCスタンド

ノートPCを置く台座には、滑り止めのゴム付き。  

パームレストが引っかかる部分にもゴムが付いており、ノートPCをしっかり固定します。

ノートパソコン台の滑り止めゴム
滑り止めのゴム

机と接する土台裏側にもゴムがあり、滑り止め効果バツグン。

土台のゴム
ゴムのおかげで机上でも安定する

高さを自由に調整できる

スタンドとしての仕組みはとてもシンプル。上下の台座を脚で支えているだけの構造です。

高さは約4.3cm〜32cmぐらいまで、無段階で調整可能

BoYataのノートPCスタンドの脚

例えばMacBookによく合うスタンドとして「Bestand」が有名だったりするのですが、残念ながら高さが調整できないんですよね。

僕は自分好みの高さに調整したいと思い、コレを選びました。

BoYataのノートPCスタンドの脚

これでちゃんとノートPCを支えられるのか? ノートPCの重さで勝手に下降してくるのでは? といった疑問が出てくると思います。

大丈夫。めちゃくちゃ頑丈なので大丈夫です。むしろ頑丈すぎて高さ調整が大変なのが注意点ですw

上下の台座にぐっと力を加えて高さを調整するのですが……、この稼働部分がめちゃくちゃ硬い! 女性の力では大変なんじゃないかと思うぐらい硬いです。

BoYotaノートPCスタンドの高さ調整
高さ調整はかなり硬い!

もちろん硬さゆえに強度・安定感があり、大事なノートPCを安心して載せられます

ノートPCが載った状態でも、ガタツキは一切なし。安定感バツグン。

BoYotaノートPCスタンドとMacBook
安定感バツグン

ノートPCを好きな高さにしっかり固定できるスタンドですね

続いて、スタンドを使ったときの姿勢の話、サイズ感、気になるところなどに触れていきます。

ノートPCスタンドで姿勢はこうなる

ノートPCを机に直置きして作業すると、どうしてもこのような姿勢になります。

頭が下に向き、肩が丸まってしまうことで、背骨も曲がってしまいます。結果、肩と首が凝ってしまうわけ。

ノートPC使用時の姿勢
普通にノートPCを使うとこんな姿勢になる

ノートPCスタンドを使うことで、「画面の高さと目線の高さが近くなって姿勢が良くなる」という理屈。これだと背筋が伸びてラク! 人間の自然な姿勢ですね。

ただしディスプレイを高くすればするほど、外付けキーボードとマウス(もしくはトラックパッド)が必須になります。

腕を上げて高い位置にあるキーボードを叩くと腕がすごく疲れるので(当たり前)、やめたほうがいいですね。やめたほうがいいというか、ちょっと無茶です。

ノートPCスタンド使用時の姿勢
スタンドを使ったときの姿勢

ノートPCのキーボードを使いたい場合は、これくらいの高さと角度になるでしょうか。

個人的にはこの作業姿勢もアリ。外部キーボードを使わず、ノートPCだけでの作業もできそうです。

ノートPCスタンドで作業
この角度と高さも個人的にはアリ

ちなみに僕は外部ディスプレイに接続して、このような全体像で仕事をしています。

まあ作業環境については好みの問題ですが、ノートPCスタンドと外部ディスプレイの相性がいいのは間違いないですね。

デスク作業環境

大きさ・サイズ感について

ノートPCを載せる台座のサイズは以下。

  • タテ…21.8cm
  • ヨコ…29.5cm
台座のサイズ

この台座サイズは、大体MacBook Pro 13インチとほぼ同じでした

MBP13インチのサイズがタテ21.24cm、ヨコ30.41cmです。MBP13インチがちょっとはみ出るくらいなんですね。

スタンド自体は17.3インチまでのノートPCに対応していますが、15インチ以上のノートPCを載せると、パソコン側が大きくはみ出ることになりそうです。

ノートPCスタンドの台座の大きさ
MBP13インチと同じぐらいの大きさ

机に接する台座の大きさは以下。

つまり、机にこれくらいのスペースは必要ということですね。

  • タテ…19.9cm
  • ヨコ…23.7cm
ノートPCスタンドの台座のサイズ

次は高さについて。

  • 最小まで折り畳んだ状態…約4.3cm
  • 最大まで上げた状態…約32cm

高さはMAXで約32cmぐらい。机から高さ32cmのところにノートPCディスプレイの最下端がくる感じですね。

ノートPCスタンドの高さ
高さは最大でこれくらい

ノートPCスタンドの気になるところ

チラッと先述しましたが、高さ調整がめちゃくちゃ硬いです。

なので、頻繁に高さを調整したい人には向いていないですね。

ノートPCスタンドの高さ調整について
すごくかたい

とはいえ、これくらい硬くないとノートPCを支えることができないので、個人的にはむしろ好印象。安定感はバツグンなので

ノートPCスタンド「BoYata」で在宅ワークを快適に

デスク作業環境
ノートPCスタンドでの作業環境
このスタイルで使う人が多いかな?

なかなか良さ気なノートPCスタンドでした。

クラムシェルモード(ノートPCの画面を閉じて、デスクトップのようにして使うモードのこと)ではなく、ノートPCの画面も使いたい人にはこのようなスタンドが合っていますね。また個人的にはノートPCが浮くことで、デスクが広く使えるのも嬉しいところです。

そして何より、姿勢は大事。超大事。肩や首が凝るのはほんとツライので…。姿勢よく作業できる環境を作りましょう。リモートワークを続ける人には良い買い物になると思います

▼このノートPCスタンドを使って実際にしばらく仕事してみた感想をまとめました。

 
▼用途に応じていろいろなノートPCスタンド。

作業環境の記事もどうぞ

ノートPCの底面に貼り付けるスタンドもアリです

▼椅子はエルゴヒューマンプロを使っています。

 
▼自動昇降スタンディングデスクもおすすめ。

BOYATAのレビュー記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
Contents