- 「薬屋のひとりごと」TVアニメ2期記念 原作セール
- 2025/01/16(木)23:59まで
- 【最大60%OFF】Kindle本(電子書籍) ビジネス本セール
- 2025/01/23(木)23:59まで
- 講談社2025年 電子書籍 冬電書フェア
- 2025/02/06(木)まで
スマホを急速充電(USB PD対応)できてコンパクト。RAVPower製モバイルバッテリー「RP-PB186」がニーズ満たしまくり
これ、現状ではかなり最強の部類に入るモバイルバッテリーでは…!
RAVPower製モバイルバッテリー「RP-PB186」を購入しました。
スマホ・タブレットを急速充電(PD対応)でき、MacBook Airも充電できる29Wの高出力。そのうえ軽量コンパクトで、10,000mAhの大容量。
特徴!
- スマホ・タブレットを急速充電できる(USB PD対応)
- MacBook Airも充電できる最大29W出力
- USB-Cによる入出力ができる
- 軽量・コンパクト。10,000mAhの大容量
まさに僕自身も「USB-C対応で急速充電できる、軽量コンパクトなモバイルバッテリー」を探していたところ、この製品を見つけました。
同じような人には良い選択肢になると思うので、詳しくレビューします。
急速充電(PD対応)ができる「RAVPower製モバイルバッテリー」
こちらがRAVPowerのモバイルバッテリー「RP-PB186」。
もうこの時点で、箱がコンパクトで驚きました。
本体も小さい。
本来の触り心地はさらさらで、指紋が付きにくいマットブラックでした。指紋つかないの、いいよね…!
サイズや重さ、充電時間などのスペック
肝心のスペックについて。
まずポート(端子)は、USB-AとUSB-Cが1つずつ。 USB-Cは「PD3.0」に対応していて、スマホやタブレットを急速充電できます。
モバイルバッテリー本体の充電はUSB-Cケーブルで。今回は30Wの小型充電器「Anker PowerPort III mini」を使って充電しました。
本体のフル充電にかかる時間は、約3時間半です。
スマホやタブレットへの充電は、「USB-A・USB-C」どちらも対応。
もちろん2台同時充電も可能です。
「USB-C」でスマホやタブレットを充電するときは、なんと最大29W出力。iPhoneであれば、18Wの急速充電が可能です。
iPhoneに付属しているサイコロみたいな充電器(5W)に比べると、体感でわかるぐらい圧倒的に急速充電が速いです。ホント急速充電はオススメ。急速充電を知ってしまうと、普通スピードの充電にはもう戻れない体になるのですよ…!
具体的には30分で0% → 50%まで充電できるスピード。ただし100%に近づくにつれて充電スピードは落ちていき、0% → 100%までかかる時間は約2時間です。それでも超はやいんですけど!
iPhoneを急速充電する際には、「USB-C & Lightningケーブル」が必要です。
「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル」あたりがお手頃で定番。僕もこれの0.9mを使っています。
また「USB-Cポート」の最大29Wというのは、MacBook Airぐらいであれば充電できそうな出力ですね。
僕はMacBook Airを持っていないので、試しにMacBook Pro 13インチに接続してみたところ……、なんと充電できてしまいました。給電じゃなくて充電できました。
ただし公式的にMacBook Pro 13インチの充電は非推奨となっているのでオススメはできませんが、一応、緊急避難的に充電できると覚えておいてもいいかもしれません。
出力をチェックしてみると、29Wで充電中となっていました。
充電スピードはさすがにゆっくりなので、ディスプレイの明るさを落とし、CPUに負荷をかけないようにすれば、数十%程度であれば充電できそうです。(でも自己責任でお願いします!)
というわけで、スペックをまとめるとこうなります。
このコンパクトさでスマホを2〜4回充電でき、そのうえ急速充電にまで対応。かなり理想的なモバイルバッテリーのような気がしますね…!
スペック
|
|
---|---|
バッテリー容量
|
10,000mAh
|
サイズ
|
約111 x 51 x 25mm
|
重量
|
約187g
|
本体の充電時間
|
約3時間30分
(18W出力以上のPD対応USB-C充電器で充電した場合) |
USB-C⼊⼒:PD対応
(モバイルバッテリー本体の充電) |
最⼤18W
(5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A) |
USB-C出⼒:PD対応
|
最⼤29W
(5V/3A, 9V/3A, 12V/2A, 14.5V/2A) |
USB-A出⼒:QC 3.0対応
|
最⼤18W
(5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A) |
合計最⼤出⼒
|
最⼤29W
(USB-Cポート PD 18W+USB-Aポート 5V/2.1A) |
10,000mAhの容量にしては軽量コンパクト
iPhone 11/11 Proを約2回、iPhone 8を約4回充電できる10,000mAhクラスのモバイルバッテリーにしては、かなりコンパクトです。
スマホと並べてみました。
-
左から…
- このモバイルバッテリー
- iPhone 5s (SEも同じサイズ)
- iPhone 7 (8も同じサイズ)
- iPhone XS (Xも同じサイズ)
iPhone 5sよりも小さく、持ち運びやすいですね。ポケットに入れても邪魔にならないのが嬉しいところ。
- サイズ…約111 x 51 x 25mm
- 重量…約187g
ただし厚さは25mm(2.5cm)。スマホに比べると分厚いです。
それでも重さが約187gと軽いので、あまり気にならないかなぁというのが個人的な印象。
そもそも分厚かろうが、急速充電を利用すればモバイルバッテリーとスマホを接続したまま持ち運ぶ時間を短縮できます。
さっさと充電し終えて、モバイルバッテリー本体はカバンの中にでもしまっておきましょう。という運用ができるのが、このモバイルバッテリーの良いところだと思いますね!
バッテリー残量はLEDランプでわかる
4つLEDランプで、大まかなバッテリー残量がわかります。
付属品。ポーチとケーブルが付いてくる
付属品も簡単に紹介しておきます。
というのも、収納ポーチとケーブル(しかもUSB-C!)が付いてくるモバイルバッテリーってあまりないので。地味にありがたい…!
- モバイルバッテリー本体
- 収納ポーチ
- 両端がUSB-Cのケーブル
収納ポーチにはスペースが2つあって、モバイルバッテリー本体とケーブルを入れておけます。
「ケーブルを忘れて充電できない」、そんなシチュエーションが”あるある”の人には嬉しい仕様。
欲しい機能を詰め込んだモバイルバッテリー、RAVPower「RP-PB186」
個人的には、欲しい機能をこれでもかと詰め込んだモバイルバッテリーでした。特に急速充電とUSB-C対応は嬉しい…!
というわけで、こんな人にオススメできると思います。
こんな人にオススメ
- スマホやタブレットを急速充電したい
- MacBook AirぐらいのPCを充電したい
- いい加減、身の回りのケーブルをUSB-Cで統一したい
- 軽量・コンパクトがいい
こういう人、意外といると思うのですがどうでしょう…? 僕はドンピシャで当てはまりました。
今からモバイルバッテリーを購入するなら、急速充電やUSB PD対応の製品がいいと思いますよ。
本体カラーは黒と白。そういえばモバイルバッテリーって黒ばっかりですよね。白色が欲しい人にも良い選択肢になりそうです。
似たスペックのモバイルバッテリーもあるよ
僕もどっちを買うか悩んだので、一応もご紹介。
Ankerの「Anker PowerCore 10000 PD Redux」も、似たようなスペックのモバイルバッテリーです。
USB-AとUSB-C端子を備え、スマホやタブレットに最大18W出力の急速充電が可能。サイズや重さもほぼ同じぐらいです。
主な違いは、「RAVPower RP-PB186」はUSB-Cが最大29W出力なのに対し、「Anker PowerCore 10000 PD Redux」は最大18W出力だという点。
どうせならということで、出力が高いほうを選んでみました。RAVPower公式的には非推奨だけど、いざってときにMacBook Pro 13インチも充電できそうだったので。今のところはRAVPowerを選んで満足しています。
【関連】Ankerの定番モバイルバッテリーも。
【関連】オススメのコンパクト充電器も。