記事内に広告を掲載している場合があります。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
Amazonで利用できる割引サービス「定期おトク便」。
約10%ほどの割引が適用され、そのうえ日用品などの消耗品を定期的に届けてくれる便利なサービスです。
すごく便利なのに使ったことがない人、意外と多いのでは? 定期的に注文するかどうかわからないから、何となく「定期おトク便」の利用は避けていた…というのは勿体ないし、それどころか損しているかもしれません。
商品が安くなるだけでなく、キャンセルだっていつでも可能。プライム会員かどうかも関係なくいつでも送料無料。実は誰でも気軽に使えるサービスなのです。
一生家で仕事したいです。気づいたら10年以上Macユーザー。
PC・デスクまわりをカッコいい書斎のようにしたい。
まずAmazonの「定期おトク便」の概要を簡単にご説明。
「定期おトク便」を2行でまとめると以下のようになります。
つまり、「商品を定期的に購入する代わりに、毎回の代金を少し割引しますよ」というサービス。
対象商品は飲食品やお酒、サプリメント、おむつ、犬猫フード、洗剤、ティッシュなどなど多岐にわたります。基本的に一定期間で使ってなくなる消耗品が対象商品ですね。
また毎回注文しなくても、なくなる頃を見計らって定期的(1〜6ヶ月ごと)に配送してくれるところもメリット。わざわざ自分で注文する手間が省け、そのうえ割安で自動的に配送してくれるわけです。
では「定期おトク便」の便利なところを詳しく見てみましょう。定期おトク便を使わずに買い物するなんて損だと気づいてしまうほど、実はお得な内容です。
Amazonの通常料金よりも、さらに3〜15%ほど安くなります。割引率は商品によりますね。一番多いのは10%オフでしょうか。
同月に同じ住所宛の「定期おトク便」配送が3件以上ある場合、「おまとめ割引」というものが自動的に適用されて15%オフとなります。
ご家族の人数が多い場合などは、消耗品をまとめて「定期おトク便」で注文しておくのがお得というわけですね。
プライム会員の人もそうでない人も、みんな送料無料です。
普通の買い物だと、プライム会員でない人は注文金額2,000円以下だと送料がかかるのですが、「定期おトク便」だと2,000円以下でも送料無料です!
もしプライム会員でない人が2,000円以下の商品を定期的に通常購入しているのであれば、地味に損していることになりそうですね。プライム会員でない人も「定期おトク便」をうまく使いましょう。
料金支払のタイミングは、その都度の発送済みの商品に対して発生します。定期便だからといって、数ヶ月分の商品代金をまとめて支払う必要はありません。
クレジットカード決済にしておくと、定期的に商品が届いて自動的にカード決済で支払うことができます。配送から支払いまですべて自動化できて便利。
代金引換だと、発送ごとに税込み324円の代引き手数料がかかる点にご注意ください。
「定期おトク便」ではその商品を1〜6ヶ月ごとのうち、どの頻度で配送してもらうかを注文時に決めます。
とりあえず1ヶ月ごとの配送で注文したけど、やっぱり2ヶ月ごとに変えたいと思っても大丈夫。配送頻度はいつでも変更可能です。
商品の消費期間ってなかなか読みづらいですからね。配送頻度を柔軟に変更できるのはありがたい設計です。
配送頻度の変更方法は、「アカウントサービス → ご利用中の定期おトク便の変更・停止」へと進み、変更したい商品の詳細設定をクリックします。
そこの「数量または配送スケジュールを変更」という項目をクリックしましょう。
ここで配送頻度(1〜6ヶ月ごと)を変更できます。
さらに、次回分だけをキャンセル(スキップ)することも可能。例えば1ヶ月ごとの配送にしていたけど、やっぱりまだ商品が残っているから来月は要らないなと思ったら、このように1回分だけスキップできるわけです。
1回分のスキップなので、その次は配送頻度にそってスケジュール通り配送されますよ。
意外と知らない人が多い、この事実。
「定期おトク便」は、実はいつでもキャンセル(停止)できます。一定期間の継続が必須、といった決まりはありません。”定期”という名前が付いているのに、定期的に利用する必要はありません。極端な話、一度注文したあとキャンセルすることもできます。
ただし次回配送分の手続きが始まってからキャンセルすると、その次の配送分からキャンセルが適用されます。もしキャンセルしたい場合は早めに手続きを済ませておきましょう。
「定期おトク便」のキャンセル方法は簡単。
「アカウントサービス → ご利用中の定期おトク便の変更・停止」へと進み、変更したい商品の詳細設定をクリックします。
その中にある「定期おトク便を停止する」という項目から、定期おトク便自体のキャンセル(停止)ができます。
商品を割引でお得に購入できる「定期おトク便」ですが、念のため知っておきたい注意点もあるのでご確認を。
意外な落とし穴。実は「定期おトク便」で注文したときの値段が常に適用されるわけではないのです。配送ごとに、その時の価格が適用されるため、価格が勝手に上下していることがあります。
例えばミネラルウォーターを1ヶ月ごとの定期おトク便で注文した場合。次回配送時にはその時の価格が適用されるため、定期おトク便注文時と価格が異なる場合があります。
勝手に安くなっている場合は文句ないと思いますが、勝手に注文時より高くなっていたら(高くなりすぎることはないと思いますが)、あまり気持ちいいものではないですよね。ときどきは定期おトク便の支払額を確認することをオススメします。
プライム会員であっても普通会員であっても、初回配達まですこし日数を要します。
すぐに欲しいのに、お届け予定日が約1週間後なんてこともあります。ひとまず「定期おトク便を申し込む」のボタンをクリックして、お届け予定日だけ確認してみましょう。
プライム会員であれば無料お急ぎ便で翌日には届く商品が、「定期おトク便」で注文すると約1週間度に届く、なんてことがあります。今すぐ欲しい商品の場合は、通常価格を支払って「通常配送・お急ぎ便・日時指定配送」で注文するほうが良いかもしれません。
それに時間指定ができないため、何時に届くかわかりません。配達員の方には大変申し訳ないのですが、再配達をお願いすることになるかもしれませんね…。
これはデメリットではないのですが、話の流れ上ここに記載します。
月々の配達日はこちらで指定できます。時間までは指定できませんが、配達日だけは指定できるのです。
連休やお盆、年末年始など家を空けがちな日が従来のお届け予定日になっている場合は、配送日を前後にズラして受け取れる日を指定しておきましょう。
お届け予定日の変更方法は、「アカウントサービス → ご利用中の定期おトク便の変更・停止」へと進み、「お届け日の変更」をクリックします。
「なお指定日より早くお届けできる場合があります」との注意書きがあるように、厳密な配達日指定ではないようです。あくまで目安として捉えておいたほうが良さそうですね。
ざっくりまとめます!
定期おトク便の便利なところ
定期おトク便で気をつけたいこと
うまく使えば通常購入よりもお得になるハズです。
これまで「定期おトク便」を使っていなかった人も、一度利用してみる価値はあると思います。いえ、ちょっとでもお得に買い物するなら利用しない手はありません。
周りの人に「Amazonの定期おトク便って使ってる?」って聞いてみてくだいよ。意外と使ったことない人が多いのです(僕調べ)。メリット・デメリットをよく理解したうえで、うまく使っていきましょう。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!