記事内に広告を掲載している場合があります。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。
メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。
macOS Mojaveの新機能「連携カメラ」をご存知でしょうか。めちゃくちゃ便利です。
一言でいうとiPhoneで撮った写真をMacへと転送する機能のこと。
それならAirDropがあるし、ケーブルで繋いで転送してもいいじゃんと思うかもしれませんが、それよりも爆速なのがウリ。マジで写真を瞬時に転送できます。
一生家で仕事したいです。気づいたら10年以上Macユーザー。
PC・デスクまわりをカッコいい書斎のようにしたい。
さっそく使い方の説明。MacとiPhone(もしくはiPad)を用意します。
MacのデスクトップやWord等のエディタ上で右クリックすると、「iPhoneまたはiPadから読み込む」という項目が出てきます。そのなかの「写真を撮る」をクリック。
するとiPhoneのカメラが自動的に起動。
Macに転送したい写真、もしくはWord等のエディタに挿入したい写真を撮影します。
撮影したら右下に表示される「写真を使用」をタップ。
すると……その写真が瞬時にMacへ転送されました。
最初にMac上で「写真を撮る」をクリックした場所がデスクトップ上ならば、写真はデスクトップに保存されています。
最初にMac上で「写真を撮る」をクリックした場所がWord等エディタ上ならば、エディタに直接挿入されます。
このようにiPhoneのカメラ起動→写真をMacに転送まで素早くシームレスに行える「連携カメラ」。
Apple製品らしい連携を体験できる、いい機能だと思います。知っておいて損はないはず。
写真や文書をPDFとして取り込むこともできます。同様に一瞬で。
最初の項目で、今度は「書類をスキャン」をクリックします。
するとiPhoneのカメラが自動的に起動。
そのまま書類を撮影すればスキャンできます。
右下の「保存」をタップすれば、Mac上にpdfが転送されました。
というわけで、書類をPDF化してMacに取り込むのも非常に簡単。
かなり褒めましたが、知っておいたほうがいい注意点もあります。
まず転送された写真のサイズは、どうやら強制的に「1920×1440」になる様子。
また転送した写真はカメラロールに保存されません。ここも一応ご注意を。
まぁたいていはブログや資料用として、ここから小さくリサイズする人が多いと思うので「1920×1440」でも問題なさそうな気がします。
もしもこれより大きな写真が必要な場合は、AirDropかケーブル転送を利用したほうが良さそう。ちなみにAirDropだと「4032×3024」で転送できます。
最後に「連携カメラ」の仕組みについて。
Appleサポートによると利用条件は、両端末でWi-FiとBluetoothがオンになっており、なおかつ2ファクタ認証が有効になっている同一のApple IDでiCloudにサインインしていること端末が近くにあることだそう。
あとMacは”macOS Mojave”、iOSデバイスは”iOS 12”以上を使っていること。
同一Apple IDが必要なのでカフェや職場等、同じWi-Fiに接続している他人のiPhoneから勝手に写真が送られてくるなんてことはなさそう。
最近では電車内で見知らぬ他人からAirDropで変な画像が送られてくる、なんてこともあるようですが、「連携カメラ」はそのようなことなく安心して使えると思います。
MacとiPhone/iPad間で写真を転送するとき、非常に便利な機能。Appleらしい便利な連携だと思います。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!