記事内に広告を掲載している場合があります。

記事内にアフィリエイト広告などの広告を掲載している場合があります。

メーカーから製品提供を受けている場合は、製品提供を受けている旨を明示します。またコンテンツ内容については指示や関与を受けず、当ブログ独自のコンテンツを制作しています。詳しくはレビューポリシーをご覧ください。

AirTag歴1年半で、一度も使う機会なかった話。必要性ないかもだけど、それでいいアイテム

AirTagの必要性について

2021年4月30日にAppleから発売された紛失防止トラッカー「AirTag」。

ただ電池が切れるまで約1年半の間、使う機会は一度も訪れませんでした。つまり、幸いにも「何かを紛失しかけたことはなかった」ということ。

Airtagの箱

せっかくAirTagを買ったのに一度も使わなかったけど……、でもAirTagってそういうものだと思います。

いざってときにあると心強い、でも使わずに済むに越したことはない、そんな立ち位置のアイテム。

購入を検討している人は、「一度も使わないかもしれない。でもそれでいい!」という気持ちで買うのが良いかもしれません。
(物をよく失くす人は、すぐ買っていいと思います)

Contents
筆者情報(タップで開く)
アイコン

一生家で仕事したいです。気づいたら10年以上Macユーザー。

PC・デスクまわりをカッコいい書斎のようにしたい。

PCデスク周りはこちら

AirTagの必要性。使う機会がないに越したことはない

AirTagを1年半使った感想をまとめると、こんな感じ。

AirTagって……

  • 使わないかもしれないけど、それでいい。そういうアイテム
  • 維持費は安いので(1年〜1年半で電池代は約220円)、使い続けやすい
  • いざという時の操作は簡単。AppleらしいUIで、迷わずすぐに使える
  • 紛失物を探す精度が高く、頼りになる
Airtag

AirTagは、「転ばぬ先の杖」「備えあれば憂いなし」的なアイテム。

AirTagを使うときは、何かを紛失しているとき。使う機会はないほうがいいに決まっています。

もし財布やカギを紛失したら、金銭的な損失はもちろん、その後の手続(クレカ紛失の手続など)にかかる時間的な損失精神的なショック、どれも大きいです。

そういった、さまざまな損失を防げる”保険”だと捉えると、価値を見いだせるかもしれません。

Airtagの鏡面仕上げ
購入直後はピカピカ

維持費は電池代だけ。1年〜1年半で約220円ぐらいで済むので、かなり安いです。

また簡単に壊れるものではないので、かなり長く使えるはず。ケースに入れず、裸で使うとスリ傷は付きますけどね……。

傷だらけのAirtag
1年半使って、裏にスリ傷がたくさん付いてしまった…

紛失物を探す精度は、非常に高いです。

iPhoneに最初から入っている「探す」アプリを起動すれば、音と矢印の案内で、方角と距離がわかります。10cm単位で距離が厳密にわかるのはすごい。

またApple製品らしい直感的なUIで、いざ使うときでも操作で迷うことはありません。重要なものを紛失して焦っているときでも、久しぶりに使うときでも、迷わずすぐに使えるのは素晴らしい。

iPhoneの探すでAirtagを使う

初期設定も簡単

ついでに初期設定も簡単です。AirTagを箱から出して、iPhoneに近づけるだけ。

自動的に認識され、あとは案内に沿ってタップしていけば、すぐに使用可能になりました。

Airtagの初期設定

AirPodsやApple Watchの初期設定と同じような流れです。

このあたりの簡単さは、さすがApple製品。

AirTagを1年半使った感想

冒頭で書いた通り、AirTagを購入してから電池が切れるまでの約1年半で、幸いにもAirTagが活躍する機会はありませんでした。

それでもAirTagがあれば……と思う場面が一度ありました。

財布にAirTagを入れてなくて、大変な目にあった

旅行先で財布を失くしかけたことがありました(最終的には無事見つかった)。

財布とAirtag

宿泊して朝起きたら、財布が見当たりません。このとき、財布にAirTagを入れていなかったのが、痛恨のミス。

めちゃくちゃ慌てて、泊まったところをひっくり返し(夜遅くに到着して早朝に出発する予定だったので、快活クラブというネカフェの完全個室で夜を明かしました)、前日寄った場所にそって街を徘徊し、最終的には駅前の交番で遺失届を書きました。

結局、財布は無事に見つかりましたが(宿泊していた快活クラブの個室の片隅から出てきた……恥ずかしすぎる凡ミス)、AirTagを財布に入れていれば、すぐに見つけられたはず。

Airtag

せっかくAirTagを買ったのに、家に置いてきたら本当に無意味……。

そんなわけで、「AirTagがあったら便利だったのに」という経験はしました。痛感した。

都市部に住んでいると、電子マネーで何でも購入できるので、現金を使う機会は少ないかもしれません。

しかし、旅行先の地域によっては、現金が必要なことが結構あります。旅行好きとしては、まだまだ財布が手放せません。財布をよく使う人は、AirTagを入れておくことをオススメします。

モノを紛失しないようにするには

普段は「モノの定位置」を決めているので、個人的にはあまりモノを紛失しないほうだと思います。

カギは帰宅したら定位置へ。財布はカバンの決まったポケットに入れる。帰宅したら定位置に置く。スマホはズボンの右前ポケットが定位置。

いつも持ち歩くモノの定位置を決めておけば、紛失しづらいはず。その定位置にあるべきモノがないと、異変にすぐ気づけます。

……などと偉そうに書いていますが、わりと紛失しやすいものが2つあります。スマホとメガネです。この2つはAirTagでは見つけられないんですよね……。

特にメガネは家の中で紛失しがち。メガネを紛失すると、目が見えない(視力が超悪い)からメガネを見つけられない、という最悪の状態になります。もうメガネを探すためのメガネが必要みたいな、わけわからない状態になりますね。誰かメガネに付けられる紛失防止トラッカーを開発してくださいー!

AirTagの電池を交換した

1年半使ってAirTagの電池が切れたので、交換しました。

AirTagの電池は、ボタン電池「CR2032」です。価格は、1個あたり約210〜230円。

ボタン電池「CR2032」

Apple公式サイトによると、バッテリー持ちについては「1年以上使えるように設計されています」と記載されています。

この「1年以上」の期間内で想定される使用状況は、「1日にサウンド再生機能を4回、正確な場所を見つける機能を1回、日常的に使用した場合のバッテリー駆動時間」とのこと。

つまり、毎日使って「1年以上使える」と記載されているわけです。バッテリー持ち、かなり良いのでは。

試作ソフトウェアを搭載したiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro MaxとペアリングしたAirTagの試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2021年3月にAppleが実施したテスト結果によります。バッテリー駆動時間は、1日にサウンド再生機能を4回と「正確な場所を見つける」機能を1回、日常的に使用した場合にもとづきます。バッテリー駆動時間は使用状況、環境条件、交換用バッテリーのメーカー、その他の多くの要素によって変わり、実際の結果は異なる場合があります。

(※太字は筆者の装飾)

引用:AirTag – Apple(日本)

僕のように一度も使う機会がない場合は、おそらく約1年半ぐらい持つはず。

1年〜1年半で約220円であれば、ランニングコストとしては安いと思います。

電池の交換方法

電池交換は簡単でした。

裏蓋を両手の親指でグッと抑えて……

Airtagの裏蓋の開け方

反時計回りにまわすと、簡単に外れます。

電池を入れ替え、逆の手順で裏蓋を閉めれば交換完了。

Airtagの電池交換方法

裏蓋は簡単に外せるのに、財布やカバンの中で裏蓋が勝手に外れることはまずありません。よく出来ています。

AirTagの大きさ・サイズ感

AirTagの大きさは、500円玉より少し大きいぐらいです。

厚さは約8mmあるので、薄い財布とかに入れると、少し膨らみますね。

直径約32mm
厚さ約8mm
Airtagと500円玉の大きさ比較

もしくは、Apple公式サイトのAirTag商品ページにある「AR」が面白いかもしれません。

iPhoneのSafariからアクセスすると利用できます。

Apple公式サイトのAirTagのAR

テーブルの上などに、仮想のAirTagを召喚できます。

実物を隣に置いてみました。厚さはかなり正確ですが、直径はARのほうが少し小さいかもしれません……。

AirtagをARで見る

おそらく多くの人が気になるのは「約8mmの厚さ」だと思います。それなりに膨らみがあるのですよね。

財布に入れたいなら、Ankerが出している「厚さ約2.4mm」のカード型トラッカーのほうが良いかもしれません。

ただ、いろんなレビューを見ると、AirTagほど初期設定は簡単ではないし、10cm単位で距離がわかるような機能もないっぽいです。

また電池交換に対応していないため、電池寿命(3年も持つけど)を過ぎたら使い捨てになるのは、人を選ぶかも。

AirTagの購入を迷っているなら

買ったばかりのAirtag

モノをよく失くす人は、すぐに買ったほうがいい気がします。

たまに何か失くす程度の人(僕みたいな人)は、買うかどうか迷うはず。このあたりが良さそうだと思えれば、紛失に備えておくのもアリだと思います。

  • 使わないかもしれないけど、それでいい。そういうアイテム
  • 維持費は安いので(1年〜1年半で電池代は約220円)、使い続けやすい
  • いざという時の操作は簡単。AppleらしいUIで、迷わずすぐに使える
  • 紛失物を探す精度が高く、頼りになる

何に付けるか(入れるか)を考えておく

カギにつける場合は、AirTagケース(キーホルダー)が必要。カバンに付けるときも便利です。

Amazon等で「AirTagケース」と検索すると、数百円〜の価格帯でたくさんの製品が見つかります。それなりに評価が良ければ、あとはデザインで決めていいと思います。

1個持っておいても良いかも

AirTagの価格は、1個4,780円(税込)。Amazonだと、もう少し安いかもしれません。

そこそこの価格ですが、財布やカギを失くしたときの金銭的・時間的・精神的ショックを未然に防げると思えば、良い製品です。

AirTagの必要性について

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
Contents